Text by 「燦-SUN-」代表 ZEN(@yumeoidansi_zen)
よさこいと言えば祭り、そして祭りの後の交流会。
《よさこい》は人前で踊るという非日常な体験がまず楽しい。
そして、普段の仕事などでは絶対に絡む事のない方と演舞や交流会などを通じて仲良くなっていくのも楽しい。
因みに、1月〜3月はよさこい業界的にはオフシーズンで祭りが少なく《よさこい》はあまり表に出なくなります。それに伴い色々なチームは新作の作成期間に入り、さらに表に出なくなります。
でもでも、、、
オフシーズンも踊りたい!と思う方もいるんじゃないかなと??
そこで!!!
屋内のよさこいイベントで、踊り子も踊って交流も出来て、観に来たお客さんも楽しめるような《よさこい》が出来れば良いかと思いました^_^
オフシーズンの《今》しか出来ない事、ありますよね!
そして、祭りだけが《よさこい》を踊る場所ではありませんよね!
ここは東京。
敢えての《クラブ》でやっちゃいましょう!
クラブならではのよさこいイベント【よさイベ】開催です!
よさこい演舞だけでなく、余興などもあり観ても楽しい!
2/10日【よさイベ】
南中ソーランバトル企画。ひたすら南中ソーランのサビ振りを踊るだけ。ただし、スピードがどんどん早くなっていきますw
音が完成。
クリア出来る人いるかな?ってか1分くらいが限界かも。w優勝の方には豪華景品用意します!
1度聞いてみてw#よさイベ pic.twitter.com/ngDitnjJT3— ZEN (@yumeoidansi_zen) January 17, 2019
高知から【高知の財布】も物販で参加。他にヘナタトゥーや和のアクセサリー販売もあり。フードブースでは鳴子のクッキーも販売。買っても楽しい!
クイズ大会やよさこいバトル総踊りなどもあり、個人での参加でも楽しい!
目指すは《よさこい交流会2.0》
誰でも参加可能です!
是非遊びに来て下さい^_^
以下詳細となります!
【よさイベ!! 〜スーパー交流会〜2019】
公式HP:https://yosaeve.jimdofree.com/
🔸日程
2019/2/10(SUN)
開場12:15
開演13:00
終演20:30
🔸場所
代アニLiveステーション
西武新宿駅・新大久保駅より徒歩約10分
※館内禁煙
※飲食持込禁止
🔸料金(事前予約の方はチロルチョコプレゼント)
・高校生以上2500円
・中学生以下1500円
・未就学児無料
※別途で600円の1ドリンク代(未就学児は不要)
※再入場全員OK
🔸主なタイムスケジュール
🔷開場12:15🔷
DJタイム① 12:15〜13:00
🔷開演13:00🔷
🔹第一部13:00〜14:30
DJタイム② 14:30〜15:30
🔹第二部 15:30〜17:00
DJタイム③ 17:00〜18:00
🔹第三部 18:00〜19:30
DJタイム④ 19:30〜20:30
🔷終演 20:30🔷
完全撤収21:00
※DJタイムで是非交流&歓談もして下さい!
🔸席
メインフロアは立見かその場に座る事になります。他、イスも用意する予定です。
🔸内容
よさこい演舞・余興・よさこいクイズ大会・よさこいバトル・Live・などなど盛りだくさんの予定
🔸出演チーム
・彩羽-iroha-
・大宮同心桜連
・音ら韻
・SA:GA-彩雅-
・燦-SUN-
・百物語
・わげもん
・TOKYO PHANTOM ORCHESTRA
・躍動
・うふふ
・ココチ ケモノ(燦-SUN-)
・チーム☆コメット with ショー
・多士済済 REVIVAL(燦-SUN-)
・浜スマRUSH!!
…..and more
🔸ゲストLive
・暁-Xiao-(疾風乱舞)×YURIE(ダンスパフォーマンス集団 迫)×住吉絵里子(燦-SUN-)
コラボダンサー
・まりぺ(燦-SUN-)+asami(彩羽-iroha-)+りな(和道)+みなみ(藏っこ)+たまね(R-ART-WORKS)
🔸ゲスト余興
・カイヨシダ(R-ART-WORKS)+ZEN(燦-SUN-)+SHIN(燦-SUN-)+EN-DO(和道)+くぅやん(TOKYO PHANTOM ORCHESTRA)
・燦本桜(住吉絵里子・まりぺ・ZEN)
・VITAFUL(MEGA☆音+まみっこ+タナカメラ+ZEN)
🔸ゲスト物販
株式会社ブランド高知
🔸FOOD
・パティスリーけこぴ(燦-SUN-)
🔸ヘナタトゥー&物販
mao.(12:00〜16:00)
🔸物販
ecrul ITEM(16:00〜20:30)
踊り侍OG鼠先輩
🔸DJ
MEGA☆音
🔸MC
ZEN(燦-SUN-)&歌姫3人
🔸オーガナイズ
ZEN(燦-SUN-)
🔸スタッフ
ゆうちゃま(燦-SUN-)
しーさー(燦-SUN-)
みらくる(TOKYO PHANTOM ORCHESTRA )
ぺそ(七福よさこい連 祝禧)
りな(和道)
しゅーと(燦-SUN-)
ゆうぞー(燦-SUN-)
🔸デザイン
TOU(燦-SUN-)
🔸撮影協力
yosari
🔸協力
高知県東京事務所
🔸事前予約はこちらまで
名前と人数をお知らせ下さい。
(お近くのスタッフに連絡でも大丈夫です!)
Text by 「燦-SUN-」代表 ZEN(@yumeoidansi_zen)
《 yosariへの寄稿について 》
ただいまyosariでは、寄稿記事を書いてくださる方を募集しています。
「地元のお祭りや自分のチームをもっと広めたい!」「よさこいをもっとたくさんの人に知ってほしい!」という方はもちろん、お祭りやよさこいに対して深い愛情と情熱を持っている方に編集部としてもぜひ記事を書いていただきたいと考えています。
もし寄稿記事を書いてくださる方は、ぜひともこちらのContactページよりお問い合わせいただきますようお願い致します。よさこい愛に溢れる方からのご連絡をお待ちしております。